公園を出ると、港に観光船乗り場があります。
通船というネーミングがあるのですね。
これが観光船です。
港めぐり一時間半と言うコースがあるそうです。
隣に、警備艇の停泊所がありました。
こちらは、消防船です。
大砲のように見えるのは、消火栓ですね。
こちらは、海上保安庁の巡視艇です。
ここが港の出入り口になります。
港の側には、船員さんが利用するような飲み屋とが沢山並んでいます。
この看板は、いいですねえ、食べてみたくなりますが、あいにく営業時間ではないようでした。
ポートタウンというショッピングセンターを通り抜けました。
魚が泳ぐ様子をイメージした天井ではないかと思いました。
TEPCO地球館です。
子供づれだと見学したと思います。
TEPCO地球館の前には、こんなモニュメントがありました。
千葉ポートアリーナ前です。
千葉県には、アイルランドチームが滞在しています。
応援することにしました。
国道16号の上にかかるさざなみ橋です。
ここを渡ると新宿公園に入ります。
さざなみ橋を渡った袂に、このラーメン屋が目に付きました。
元気一杯ラーメンは、イワシのだし汁入りのとんこつラーメン。具沢山でおいしかったです。
お勧めですね。
新宿公園の突き当りが千葉中央駅です。
ここから、帰路に着きました。








戻る